2016-05-29 19:04:41
SITEMAP
- ▼自転車で山登り
- 2010/10/24 御岳ケーブルで上って、丹三郎尾根を降りる
- 2010/05/09 五日市 小峰公園裏登り広徳寺に
- 2009/11/18 大楢峠 から御岳山裏参道を行き、 御岳山へ
- 2009/11/08 天竺山 大悲願寺から横沢入り小机林道
- 2009/10/24 梅野木峠へ つるつる温泉前通り、梅郷へ
- 2009/10/17 馬引沢林道 里山を通って二ツ塚峠を越えて
- 2009/10/14 金比羅尾根をくだる、五日市養沢から登って大変
- 2009/10/10 時坂峠へ 浅間尾根を下る その3
- 2009/10/09 浅間尾根を下る その2 馬頭観音から
- 2009/10/06 浅間尾根を下る その1
- 2009/10/03 滝山城址へ
- 2009/10/03 はじめまして、みなさん、よろしく。
- ▼ポタリング
- 2016/05/29 転居しても自転車操業生活
- 2012/04/24 人里バス停桜満開(24日)
- 2012/04/22 光厳寺の山桜をちょっと見に
- 2012/04/19 羽村チューリップ祭りを偵察
- 2012/04/18 桜の広徳寺はどうなんだろうか
- 2012/04/16 御岳の七代の滝を見に ポタリング
- 2012/04/12 武蔵五日市乙津の龍珠院枝垂れ桜開花はもうちょっと
- 2012/04/10 多摩川睦橋周辺桜(+かたくり)めぐり
- 2012/04/06 桜 開花 福生多摩川土手
- 2012/04/03 青梅梅郷 梅の公園へポタリング
- 2012/02/13 梅郷 梅の公園では霜柱
- 2011/11/19 御岳渓谷遊歩道へポタリング
- 2011/11/13 桧原村神戸まで往復
- 2011/11/05 養沢まで走ってきました
- 2011/01/24 東京水道導水管をたどる(玉川から多摩湖)
- 2011/01/03 梅郷に蝋梅を見に ポタリング
- 2010/11/27 武蔵五日市戸倉城山中腹の光厳寺までポタリング
- 2010/11/14 広徳寺の紅葉は・・ポタリング
- 2010/11/08 御岳渓谷遊歩道へ紅葉の下見 ポタリング
- 2010/05/11 日の出町大久野のふじ
- 2010/04/10 多摩川右岸を拝島橋から羽村大橋まで
- 2010/04/01 戦車道路に行ってみた
- 2010/01/25 梅の公園 青梅梅郷までちょっポタリング
- 2010/01/11 絹の道と七国峠
- 2010/01/06 入間川自転車道までポタリング
- 2009/12/29 寒い中多摩川土手ポタリング
- 2009/12/20 ちょっと大久野のイルミネーションを
- 2009/12/13 青梅の梅の公園に 蝋梅 咲いてました
- 2009/11/22 御岳渓谷遊歩道
- 2009/11/11 広徳寺 秋晴れポタリング 五日市
- 2009/10/31 和太鼓 太鼓DODAN-PA@五日市市民ひろば(ポタリング)
- ▼自転車で林道を行く
- 2011/10/31 梅ノ木峠で足慣らし
- 2011/05/15 焼岩林道、麻生山林道を走って、不動沢林道に出る
- 2011/05/07 大入り林道を上り、梅ノ木峠から梅ノ木林道へと降りる
- 2011/04/30 日出町北大久野台沢林道を行く
- 2011/04/24 拝島駅から睦橋渡り滝山城址の5000本桜を
- 2010/10/17 梅ノ木峠(大入林道上って、阻端沢林道へ降りた)
- 2010/08/21 暑くて・・・日の出町の白岩の滝へ
- 2010/06/30 南沢林道を登り、五日市に降りる
- 2010/06/07 白岩入間林道(檜原村) 標高900m
- 2010/05/21 ホウバザワ林道・北大久野(台沢)林道を行く(梅ヶ谷峠から)
- 2010/05/08 日之出町平井の妙見宮に参り、足下田から二つ塚峠に
- 2010/05/08 風巻入林道・石原沖林道・馬引沢林道:日の出町から青梅に抜ける
- 2010/01/31 ホウバ沢林道と西の入林道 梅ヶ谷峠から肝要へ
- 2010/01/18 梅ノ木線 軍畑から阻端沢林道で梅ノ木峠
- 2009/10/27 盆堀林道 入山峠(刈寄山)越え醍醐へ
- 2009/10/22 鋸山林道を攻める
- 2009/10/18 風張林道 激坂、さすが
- 2009/10/13 醍醐林道から和田峠、五日市からいくつかの峠越え
- 2009/10/11 南沢林道から星竹林道 瀬音の足湯立ち寄り
- ▼ロングライド
- 2010/05/24 山梨から走る 甲武トンネル越え
- 2010/05/05 睦橋からR16経由川越狭山自転車道で川越に
- ▼途中の風景
- 2010/12/19 大久野のイルミネーション
- ▼カテゴリ無し
- 2012/04/07 西多摩新聞 自転車に乗ろうよ特集
- 2012/01/01 本年もよろしくお願いします。
- 2011/03/22 震災被害を受けられた方見舞い申し上げます
Posted by nobcha at 2016/05/29