たまりば

エコ・自然 エコ・自然その他 その他

2009年10月24日

梅野木峠へ つるつる温泉前通り、梅郷へ 

日の出町つるつる温泉から林道急坂を登り、青梅の梅郷・梅の公園へハイクコースを抜けようという計画です。この急坂は奥多摩地域急坂トップ3の3番目かな。1番が風張、2番が鋸山と言うところ。

クリックよろしく。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

まずはいつもの多摩川土手サイクリングロード辿り、永田橋橋詰マデ。多摩川に掛かる仮設橋渡り平井川通りを五日市へ方面。日の出町役場前を通過、五日市の手前の萱久保交差点を右折してつるつる温泉へ。この道は都道184号線「奥多摩秋多線」というらしい。途中松尾というバス停(トイレあり)で休憩。バス時刻表では1時間に一本の機関車バスが運行。

梅野木峠へ つるつる温泉前通り、梅郷へ 





続いてつるつる温泉前ででも休憩(トイレあり、この先梅郷までトイレなし)して急坂前の燃料補給。これが大切。




梅野木峠へ つるつる温泉前通り、梅郷へ 



ここから急坂、道は沢を巻いて、どんどん高度を上げます。尾根越えてもう少しかなと思ったら、まだちょっとあります。もうちょっとだ、がんばれ。道が右カーブすると、マイクロウェーブ中継所が見えます。




梅野木峠へ つるつる温泉前通り、梅郷へ 

ここがハイキングコースと林道の交差点、左の尾根道は日の出山頂、突き当たりは端沢林道(舗装)でJR軍畑へ、右手尾根道が今回の梅郷コース。更に右手下る林道が肝要峠から梅ガ谷峠にくだる林道梅野木線(砂利道)です。





梅野木峠へ つるつる温泉前通り、梅郷へ 



尾根道たどるとすぐに木道あって、下に林道を見ながら法面の細いところを行きます。



梅野木峠へ つるつる温泉前通り、梅郷へ 




三宝山を巻いて尾根先を下ると琴平神社に。ここから梅郷が一望。


梅野木峠へ つるつる温泉前通り、梅郷へ 










神社からは九十九折の道を下るのでちょっと乗車はきつい。
最後に天満宮の裏に出て梅郷公園で休憩(トイレあり)し、吉野街道で小作の堰下橋を渡り、羽村の堰経由で戻りました。

梅野木峠へ つるつる温泉前通り、梅郷へ 








6時出発、11時前には帰宅して、午前中に散髪屋さんに行くと言う余裕の日程でした。
梅野木峠からはハイキングコースですので、登山者の方に道を譲って、走る必要があります。

全行程34km、高低差540m、急坂あり、一部尾根道ハイキングコースで担ぎ押しあり。




  
自転車操業データ
行き先 梅野木峠(梅郷へ)
走行距離 34km
高低差 540m
担ぎ あり
NOB難易度
所要時間 4.5時間(休含)




  • 同じカテゴリー(自転車で山登り)の記事画像
    御岳ケーブルで上って、丹三郎尾根を降りる
    大楢峠 から御岳山裏参道を行き、 御岳山へ
    天竺山 大悲願寺から横沢入り小机林道
    馬引沢林道 里山を通って二ツ塚峠を越えて
    金比羅尾根をくだる、五日市養沢から登って大変
    時坂峠へ 浅間尾根を下る その3 
    同じカテゴリー(自転車で山登り)の記事
     御岳ケーブルで上って、丹三郎尾根を降りる (2010-10-24 17:42)
     五日市 小峰公園裏登り広徳寺に (2010-05-09 15:07)
     大楢峠 から御岳山裏参道を行き、 御岳山へ (2009-11-18 21:37)
     天竺山 大悲願寺から横沢入り小机林道 (2009-11-08 17:54)
     馬引沢林道 里山を通って二ツ塚峠を越えて (2009-10-17 15:24)
     金比羅尾根をくだる、五日市養沢から登って大変 (2009-10-14 22:30)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    梅野木峠へ つるつる温泉前通り、梅郷へ 
      コメント(0)