たまりば

エコ・自然 エコ・自然その他 その他

2012年04月22日

光厳寺の山桜をちょっと見に

ちょっと見に行ってきました。
光厳寺の山桜をちょっと見に

光厳寺の山門とは反対側に山桜があります。説明板によれば、東京都にある3本の古い山桜に含まれるそうです。光厳寺は五日市城山中腹にあります。手前の坂が並大抵ではありません。
光厳寺の山桜をちょっと見に

400年物の桜です。すごい。
光厳寺の山桜をちょっと見に
http://www.sakurakaido.jp/f_j/f_076.html


  • 同じカテゴリー(ポタリング)の記事画像
    転居しても自転車操業生活
    人里バス停桜満開(24日)
    羽村チューリップ祭りを偵察
    桜の広徳寺はどうなんだろうか
    御岳の七代の滝を見に ポタリング
    武蔵五日市乙津の龍珠院枝垂れ桜開花はもうちょっと
    同じカテゴリー(ポタリング)の記事
     転居しても自転車操業生活 (2016-05-29 19:04)
     人里バス停桜満開(24日) (2012-04-24 14:13)
     羽村チューリップ祭りを偵察 (2012-04-19 20:37)
     桜の広徳寺はどうなんだろうか (2012-04-18 21:37)
     御岳の七代の滝を見に ポタリング (2012-04-16 16:58)
     武蔵五日市乙津の龍珠院枝垂れ桜開花はもうちょっと (2012-04-12 20:16)
    Posted by nobcha at 12:33│Comments(0)ポタリング
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    光厳寺の山桜をちょっと見に
      コメント(0)