たまりば

エコ・自然 エコ・自然その他 その他

2011年01月03日

梅郷に蝋梅を見に ポタリング

明けましておめでとうございます。
今年もよたよたサイクリングお付き合いください。

この時期寒いので平地ポタリングです。
多摩川CRから平井川経由で梅ヶ谷峠越えします。
寒いので誰も公園利用者は無く、植木屋さんが整備していました。
梅郷に蝋梅を見に ポタリング
蝋梅はというと、去年はもう咲いておりましたが、今年はまだつぼみ。
梅郷に蝋梅を見に ポタリング


帰りは吉野街道、友田から小作の堰を渡り、羽村の堰経由多摩川CRへ戻ります。

28km、往復2.5時間(休憩込み)でした。12月24日走行


  • 同じカテゴリー(ポタリング)の記事画像
    転居しても自転車操業生活
    人里バス停桜満開(24日)
    光厳寺の山桜をちょっと見に
    羽村チューリップ祭りを偵察
    桜の広徳寺はどうなんだろうか
    御岳の七代の滝を見に ポタリング
    同じカテゴリー(ポタリング)の記事
     転居しても自転車操業生活 (2016-05-29 19:04)
     人里バス停桜満開(24日) (2012-04-24 14:13)
     光厳寺の山桜をちょっと見に (2012-04-22 12:33)
     羽村チューリップ祭りを偵察 (2012-04-19 20:37)
     桜の広徳寺はどうなんだろうか (2012-04-18 21:37)
     御岳の七代の滝を見に ポタリング (2012-04-16 16:58)
    Posted by nobcha at 18:28│Comments(0)ポタリング
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    梅郷に蝋梅を見に ポタリング
      コメント(0)