2011年11月19日
御岳渓谷遊歩道へポタリング
紅葉の季節となり、ちょっと出かけてきました。観光客数はシーズンインですが、紅葉の方はまだ一歩でした。御岳遊歩道園地にて
御岳大橋から

イチョウがもう少し

今回奥多摩第三発電所前で休憩したので、100MW発電水車記念品の写真を撮りました。

多摩川には小河内ダム、白丸ダムとあり、発電所が3つあるらしいのですが、それらは東京都交通局の発電所なのは皆さんご存知でした。都営地下鉄の職員の方が言われてました。交通局にも転勤があって、奥多摩発電所に転勤となると単身赴任になる場合が多いんですよ・・・。なるほど。
休憩込み往復3時間、40kmでnobchaレベル1でした。

御岳大橋から

イチョウがもう少し

今回奥多摩第三発電所前で休憩したので、100MW発電水車記念品の写真を撮りました。

多摩川には小河内ダム、白丸ダムとあり、発電所が3つあるらしいのですが、それらは東京都交通局の発電所なのは皆さんご存知でした。都営地下鉄の職員の方が言われてました。交通局にも転勤があって、奥多摩発電所に転勤となると単身赴任になる場合が多いんですよ・・・。なるほど。
休憩込み往復3時間、40kmでnobchaレベル1でした。