たまりば

エコ・自然 エコ・自然その他 その他

2010年05月08日

風巻入林道・石原沖林道・馬引沢林道:日の出町から青梅に抜ける

連休中に晴れて暖かくなり、ちょっと山にでも行こうかと日の出町の梅ヶ谷峠方面へ山岳サイク。
出発点としはいつもの多摩川サイクリングロード多摩橋。ここから五日市街道で多摩川、平井川を渡り、田西橋渡ってすぐの信号を右方向へ。平井川南通りを行きます。河岸段丘に上がると今度は畑真ん中を突っ切り、秋留台公園も突っ切り瀬戸岡へ。次は平井川通りで日の出町役場前まで。ここの通りは八重桜並木です。

風巻入林道・石原沖林道・馬引沢林道:日の出町から青梅に抜ける



ここから今度は右方向花菖蒲の里方面へ入って、そのまま坂本に抜けます。秋川街道では橋の下へ抜ける左側側道の旧道で行き、坂本橋の下を梅ヶ谷峠に向かいます。大多摩うまいもん館も過ぎ大久野病院入り口で病院反対側の右手の道に入ります。この道が風巻入林道につながる町道です。しばらく行くと人家少なくなり傾斜もきつくなり沢の奥でアスファルト舗装は消え、林道入り口に到着。地道になり、沢をまいて標高稼ぐと支尾根に出ます。そして傾斜のゆるくなって大久野側の眺望を背に尾根分岐広場に到着、風巻入林道はここから左側で数百m先で行き止まり。この近辺の林道の案内図があります。

風巻入林道・石原沖林道・馬引沢林道:日の出町から青梅に抜ける



ここでは右の石原沖林道に入ります。ダブルトラックですが、通行量少ないらしく路面に草多く、荒れ気味です。この林道も1kmちょっと行くと突き当たり。突き当たりで見上げると送電鉄塔風景には記憶が有ります。以前坂本棟札神社から二ツ塚廃棄物処分場フェンス沿いに上がって来て、赤ぼっこ方向へ取ったとき見た送電線の鉄塔です。ならば登る道あるだろうと、どん詰まりの沢を探すと踏み跡ありました。45度ぐらいの斜面にステップまでつけてあります。ありがたい。でも心配なのでまずは空身で上り確かめようとすると、すぐに廃棄物処分場のフェンスに出ました。振り返ると50mぐらい下、杉林向こうに愛車が見えます。

風巻入林道・石原沖林道・馬引沢林道:日の出町から青梅に抜ける



自転車担ぎ、途中ずるずるとずり落ちたりしながら登りました。ここからあとは人気のMTB用散歩道です。ハイカーも多く、追い越し、すれ違い時は下車し、自転車担ぎで消費した体力を温存しながら馬引沢峠に出ました。ここまで来ると二ツ塚MTB銀座。数人の方と出会いました。汗を拭き拭き、先ほど日の出山から梅の公園経由で馬引沢林道を上がってきましたという方。その自転車、おニューじゃないですか、バイカー見ても区分けできないが、自転車でだれだかわかるとぜいぜいしながら休憩している方に話かけている人とかにぎやかです。

風巻入林道・石原沖林道・馬引沢林道:日の出町から青梅に抜ける


ということでさわやかな雰囲気の馬引沢林道をくだり、吉野街道に出ました。後は最近標準コースとしている裏道の調布東通り、調布西通り経由で友田へ。小作の堰の橋を渡り、羽加美から新奥多摩街道を通り、福生消防署過ぎ、福生西口交差点で右折、永田橋にでて、多摩川サイクリングロードへ戻りました。

距離30km、標高差265m走行4時間程度。コースは地道で担ぎもあり、MTB向きコース、レベルは3です。







  • 同じカテゴリー(自転車で林道を行く)の記事画像
    梅ノ木峠で足慣らし
    焼岩林道、麻生山林道を走って、不動沢林道に出る
    大入り林道を上り、梅ノ木峠から梅ノ木林道へと降りる
    日出町北大久野台沢林道を行く
    拝島駅から睦橋渡り滝山城址の5000本桜を
    梅ノ木峠(大入林道上って、阻端沢林道へ降りた)
    同じカテゴリー(自転車で林道を行く)の記事
     梅ノ木峠で足慣らし (2011-10-31 22:05)
     焼岩林道、麻生山林道を走って、不動沢林道に出る (2011-05-15 12:45)
     大入り林道を上り、梅ノ木峠から梅ノ木林道へと降りる (2011-05-07 22:49)
     日出町北大久野台沢林道を行く (2011-04-30 12:01)
     拝島駅から睦橋渡り滝山城址の5000本桜を (2011-04-24 21:03)
     梅ノ木峠(大入林道上って、阻端沢林道へ降りた) (2010-10-17 20:17)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    風巻入林道・石原沖林道・馬引沢林道:日の出町から青梅に抜ける
      コメント(0)